2008-01-01から1年間の記事一覧

右足の

足首が腫れてる。 むくんでいるのか。 歩くと痛い。 夕方になると特にひどい。 病院で血液検査した。 特に異常は認められず。 内服薬と注射。 でも、あんまり効果なし。 胃が荒れる薬だそうで 飲むのもこわごわ。 午前中元気 午後からしおれる。 朝顔のよう…

体力なし・・・

頭痛がするし体がだるい。 お疲れです。 年齢と体力は反比例。 気力ばかりじゃ頑張れない。 ちょっと視点も変えてみよう。 頑張れ私。

お気に入りが・・

また増えました。 素敵なお皿です。先日、結婚した彼女から頂きました。 彼女らしい、フェミニンなお皿です。 そして、カラフルなマシュマロ♪ この、お皿は大切な時に使いたい。 そう、一番仲良しのお友だちが今度来たら 美味しいクッキーでもだしましょうか…

母の日

毎年やってくる『母の日』☆ちゃんは必ず私に贈り物をしてくれてた。 花が続くと、『何のひねりもなくてゴメン!』って。 忙しいのに時間を見つけて、私と旦那さまのお母さんに。 『いつもありがとう』 そして、今 私にはたくさんの娘ができて 今年の母の日に…

おめでとう!

☆ちゃんの親友が結婚しました。 おめでとう。 心からおめでとう。 彼女とは大学時代らの親友でした。 同じ化学科で同じサークルに入り 同じマンションの上下に住んでいました。 我が家にも遊びに来てくれました。 とっても素敵な女性です。 優秀で博士号も取…

この表情が・・

かわいいなー。 ハートを抱えたクマさん。 目がちょっとたれていて、愛嬌あって でも、ちょっと寂しげで人待ち顔で。 ちょこんとすわって。 見ててね。。 そこでね。 ずっとね。。 ホラ、今日もお母さん笑顔でいられたよ。 ありがとうね。 5月だよね。 どこ…

お誕生日でした。

20日はあの子の31回めのお誕生日でした。午前10時28分、あの子が生まれた時のこと 鮮明に覚えています。 『おめでとうございます、女の子ですよ!』 って看護婦さんの声。 『わぁ、嬉しいです!』 あれからもう31年。 あっと言うまでした。 今では…

友だちと・・

午後のひと時、友だちが来てくれて久しぶりにおしゃべりした。 3時半ころから6時過ぎまで。 私より年下だけど、古い友達で何も気兼ねなくて心安らぐ時間を持てた。 でも、今日の彼女はちょっと疲れてた。 最近涙もろくて仕方ないという、、。 そう、話して…

椿

椿は華やかだけど 潔すぎて 悲しい花です。 真っ赤な花びらをせいいっぱい広げて 翌日は全部落としています。 綺麗すぎて散りぎわ激しく 強く短い人生のよう。。鮮やかな紅色だけが脳裏に焼きつきます。

母が帰った。

3泊4日で母が遊びに来た。 ちょっと遅いお花見したりお食事に行ったり お買いもの行ったり。。 そうして今日送って行った。 疲れた。 でも、母は嬉しそうで満足げだった。 それだけでいいけど 私はもう娘のところへ遊びに行き 一緒に寝て お買いものしたり…

沈丁花

香り豊かな沈丁花と水仙を飾りました。 やはり自然の香りは素晴らしいです。 春の光と爽やかな香り。 それらに包まれて穏やかに過ごしましょう。 思い出だけの世界から抜け出して 新しい歴史を刻みましょう。 幼き頃、公園でこの沈丁花の花を ポケットいっぱ…

大分へ行って来ました。 あの子と仲良しさんだった子が住む町へ。 あの子が入社後初めて配属された職場の仲間たちと。 5人で「***会」を作って遊んでいたらしい。 みんな同じお年頃。 そのうちの1人が結婚し故郷に帰って子供さんも2人でき 今は4人家…

寂しいよ。。。。。。。。。。。

お母さんのとこに帰っておいでよ。。。。明日はいっしょにお買い物に行こうよ。そして帰りにはまた可愛いお店でお茶しようよ。ケーキとハーブティ飲みながら。 お母さんはハイビスカスティで☆ちゃんはカモミールだったよね。お腹いっぱいになってしまって。…

ひな祭り

桃の節句 あの子の赤ちゃんの時のひな壇飾りはもうないけど あの子が3年ほど前、自分で買って持っていたお雛様を飾りました。 それと、お友だちからもうずいぶん前に頂いたであろう 紙でできたお雛様。 そして、私と一緒に買ったかわいらしい粘度細工のお雛…

北極圏からお帰りなさい。

16日土曜日 フィンランドから帰国した子をお出迎えに夫とセントレアまで行った。 『日本は暖かい!』と。 −20〜30℃にもなる北極圏から比べたらそうだろう。 それでも今は−5℃くらいしか下がっていなかったらしい。 やはり当地でも温暖化なのか。 彼女…

バレンタインデー♪

今年もチョコが届きました。 手作りのガトーショコラです。 非常に忙しい日々を送っている彼女から夫に。 よくこんなに上手に作りこんなに可愛くラッピングする時間があったのかしら? 夫は嬉しいいやら感心するやらでした。 このケーキ2個入っていました。…

別にバレンタインだからじゃないけど。

昨日、チョコレートのプリンを作りました。 あの子が旦那様のお誕生日に作ってあげたというケーキを。 あの子のレシピ本を見ながら頑張りました。 でも、彼女の方が上手だったようです。 写真で見る限りでは。。。 夫と二人で食べました。 濃厚に甘いケーキ…

今日・・

親友のお母様のお葬式に行ってきました。 あまり面識はないけど、彼女からはいつもお話しに聞いていました。 ずいぶん以前にお会いした記憶では 和服の似合う優しいお母さん、っていうイメージでした。 やはり別れは寂しい・・・。 残されたお父様が一番お寂…

春よ〜こい♪

毎日寒いので、作った石けん。 切り出しをすごく楽しみにしていたけど 思ったようにできなくて、少し残念。 イメージだけなら 春、梅が咲いたような〜。 のどかな、ウグイスの声が聞こえるような・・・ ≪小さい頃、唄った歌≫ ♪梅の小枝でウグイスが 春がきた…

60本の薔薇

先日夫は60歳になりました。 還暦です。 最近、本人はあまり浮かない表情の毎日でした。当日、送られてきました。 深紅の薔薇60本の花束。 照れながらも嬉しそうに花束を抱え写真を撮りました。 娘のような子達に感謝を込めてメールを送っていました。 …

ほんのり・・

少しだけマーブル模様 香りも少しだけ甘いピーチをつけて 丸い形にしました。 仕上がりまで1ヶ月・・・ いろんな思いをこめて作りました。

LUSH

明日はお友だちのお誕生日。 何を贈ろうかと迷ったけど あの子も好きだったという LUSHのバスボムと石けんと 私の手作り石けんを一緒に送った。 LUSHの香りはちょっときつい気もするけど 疲れた体をお風呂でゆっくり温めて欲しくて。 ロクシタンの香…

メル友

昨年の夏あたりから、あるご高齢の方とメール交換している。 昨年の春、ご主人を亡くされて今一人暮らしをされている。 近くに娘さんも、長男夫婦もいらっしゃるのに、何故かお一人で 過ごされる時間が長いようだ。 80歳近いのに、携帯メールにご興味を持た…

新年

新しい年が明けました。 悲しくても辛くても寂しくても また、新しい年になりました。 昨日の事のように思えることでも 去年のこと 一昨年のこと 一昨々年のことになっていきます。 いつかはどうにかなると思っている現実も やっぱり変わらずまた1年が過ぎ…