2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

はいくノート⑦

さつきばれ べんとうもって ハイキング つゆくれば かえるがなくよ ゲゲゲとね 6/17 ふうりんの 音がなるなる 夏の窓 6/29 まよっちゃう 夏休みの 予定表 <ここまでで、はいくノートはおしまいでした。 たくさん、よく書いていますね。 お母さんは、これを…

はいくノート⑥

おとし玉 もらったのに 字たりず もうおとす もったいな〜い お正月 おはようよりも おめでとう そうですね 初ゆめで ”わし”をみたよ それ私 今年こそ 日記を書くぞ 三日だけ 三日坊主でもつづければ たこなくし はごいたわれて やる事ない いいことなしだね…

雨ですね。 せっかく暖かくなり始めていたのに。 三寒四温。。まさしく、言葉どうり。 昔の人は本当に上手に言葉を使いますね。 お母さんの心も、そうね 五寒一温くらい。。。。一でもあるだけいいよね。 三寒四温、、まだ 遠いね。。

はいくノート⑤

お年玉 もらうため 字たらず かたたたき ちょとせこいぞ 初日の出 見てみたけれど ゆめの中 かきぞめで ふくがまっ黒 はつよごし 先生もかならず どこか よごしてしまいます かがみもち おなかがすいて 食べちゃった 朝 きずく このパジャマは はつパジャマ …

金メダルだよね☆ 今日はこの話題でもちきり! かっこ良かったね! お母さんも久しぶりに明るいよ。 ☆☆ちゃんも見てましたか〜? お母さんと一緒に見てたよね。

はいくノート④

初日の出 みてみたけれど ゆめの中 先生もゆめの中でした 初ゆめで わしをみたけど それわたし 先生はおぼえていません 大食いは 一番きけんだ ふとるもと 本当に気をつけなくちゃ 今年こそ わらってすごそう 一年間 先生もそう思うのですが ついつい・・・ …

今日も春を感じさせる日でした。 春が来ると否応なしに思い出す。 ☆☆ちゃんが初めて一人暮らしを始めるため お父さんとお母さんの元から旅立って行った日の事を。 もう、あれから何年? もう一度あの時に戻れたら。 もう一度戻れたら。。。。。 さくらの季節…

今日は辛いことばかり。 ほとんど、爆発寸前!!!!!!! しみじみ。。。。。。

はいくノートその③

ぬいぐるみ 私もつくって みたいんだ あきがくる なつもようやく おわるのか わたくしの だいじなものは エレクトーン 字あまり じてんしゃの ペダルをこげば あのくにへ あまぐもが いつあめつぶを ふらすのか かなしいときかな? すずむしの もうなきごえ…

お父さんが胃腸風邪ひいて 昨日から 寝ています。お母さんは おかげで 昼間に1人っぽちじゃないから 悪いけど ちょっと 気持ちが楽チンだよ。 やっぱり お父さんに悪いけどね。でも 少し 心配。 点滴とお薬が早く効くといいけどね。 外は 少し春めいてきた…

はいくノートその②

7/30 なつよぞら すずしいかぜと はなびだけ なつのあさ きょうもあつく じたらず なりそうだ おばあちゃん ほらあのくもに そっくりだ おわかれで はじめてわかる このきもち いっしょにいる時はあまり気づかないけど別れてみてその人のよさがわかってくる…

お友達家族が土日にきてくれました。 ☆☆ちゃんの お料理の本も俳句のノートも 中学時代のアルバムも見てもらいました。 楽しい時間を過ごしました。 ☆☆ちゃんの、大好きなSちゃんも 少し少年っぽくなっていましたよ。 ☆☆ちゃんも、そこから見えましたか? …

はいくノートその① (赤い字で先生が感想書いてくれました)

7/22 なつの日の ひかるたいよう 目にしみる 7/24 なつの風 すずしい すずしい なつの風 なつの風はさみしがり だってみんなのとこへいくのはね 『あそぼ』っていうためだもの (これは 詩を書いたんだよねきっと) 7/29 プールには きらきらひかる こえがす…

小学校3年か4年生の時☆☆ちゃんが書いた『はいくノート』が出てきました。

モカゼリーと豆腐アイス。

小さな可愛い手が お鍋持ったり 泡たて器持ったり チョコを必死に包丁で刻んでたり 頑張ってるね。 活躍してるね。 お料理の先生みたいだね。 *感想 (モカゼリー) 卵白はよくあわ立てる事 容器や泡たて器がぬれていると あわ立たないので注意する。 さとう…

小学校5年生の時 夏休みの宿題で 『私のお料理』っていう本を作ったよね。 写真付きできちんとね。 そいえば思い出しよ お母さんにカメラマンさせたよね。 おいしいお菓子の本。

白い花が咲いてるよ かわいい 白い花が。 かわいいよ 小さくてかわいいよ。 きっと好きだよ そうでしょ。 お母さんと 一緒だよね なんでも 考えてること。 全部わかってるよ そこに いてもね。 だって いつも あんなに 仲良しだったじゃない。 どうして 今は…

コルネ3個買ってたね。 3個だね。今日 お買い物に行って 同じ お店で コルネみつけました。 あの 同じコルネだよ。いつもの3個。コルネ3個買ったよね。見ただけで 胸が一杯になりました。 涙が出そうで とっても買えませんでした。もう コルネは買えませ…

久しぶりに お友達と会いました。 『近くにいい喫茶店見つけたから行かない?』って誘われて 明るい綺麗なお店でした。 モーニングサービスやってました。 可愛くて、おしゃれな食器に可愛いお食事。 少し気持ちが明るくなりました。 ☆☆ちゃんのとっても、好…

膝枕で 耳かきしてあげたい 好きだったね お母さんの膝枕で耳かきしてもらうの そういえば 最近全然してなかった 時間なかったもんね してあげれば良かった この間 あ〜ほんと してあげれば良かった ほんと あれも これも してあげたいことばかり 今度はいつ…

強く生きるって 自分をどうしたら 自分をどう扱ったら 強く生きる できない 私にはできない 強く生きるって 今日を 朝から 夜まで 今 この時間まで 私は生きてきた 今 生きているこれは 強くは生きてない でも 生きている 弱くても生きてきた 強くはなくても…

昼間 1人でチャイを飲みました。 すっごく寒くて 体中が寒くて 泣き出しそうに 寒かったから チャイを飲みました。 ☆☆ちゃんのお友達に頂いたのだよ。 温めたミルクと紅茶の香りが やさしく体を包んでくれて 悲しい心を癒してくれました。 寒いのは心だから…

大学時代のお友達が 今月中に1年間カナダへ語学留学するんだって。 よく遊んだお友達だよ。 一緒にハムスターも買ったよね。 ももちゃんだったね。 でも、結局飼えなくて 実家に連れてきたよね。 初めて連れてきた時は お母さんちょっと、気持ち悪かったけ…

可愛い、かい君は帰っていきました。 お父さんと、お母さんの おじいちゃん、おばあちゃんごっこは終わりました。また、二人だけの静かな夜になりました。☆☆ちゃんの写真を見て ☆☆ちゃんの笑顔を見てお母さんは、心に ピリピリとヒビを感じまた、今夜もお酒…

昨日から甥っ子の子供を預かっています。 かい君 1歳3ヶ月 可愛いです。 ☆☆ちゃんが、赤ちゃんの頃を思い出します。 オシメ変えて ミルク飲ませて 軽い赤ちゃん用のお菓子食べさせて おひるご飯は、おうどんにしました。 ☆☆ちゃんも、おうどん好きでした。…

2月 2日(木) 晴れ よいお天気。 昨日の最悪の状態から少し安定。 お天気にかなり左右される私の気分。 若干風邪気味。 喉が少々痛い、倦怠感。 母親に電話する。 来て欲しい、、、、。 そんな感じの話しぶり。 少しだるいけど、出かける。 ラジオからは …