はいくノート⑦

   さつきばれ
   べんとうもって
   ハイキング


   つゆくれば 
   かえるがなくよ
   ゲゲゲとね


6/17  ふうりんの
    音がなるなる
    夏の窓


6/29  まよっちゃう
    夏休みの
    予定表
   


    <ここまでで、はいくノートはおしまいでした。
     たくさん、よく書いていますね。
     
     
     お母さんは、これを読むと、あの頃を思い出します。
     夏休みや冬休み、自分の部屋の窓から、小首かしげながら
     鉛筆片手に考えたり、キッチンでお母さんの料理している後ろで
     ごしごし消しゴムで字を消したり、また書いたり。。。。
     
     
     楽しかった夏休み、お正月、冬休み。。。。。。
     いつも、お母さんのそばにいてくれたよね。
     あのまま、あのまま、もう大きくならなくて
     時が止まっていたらいいね。
     
     
     夕方、駐車場でバトミントンしたり、近くのお菓子屋さんに
     お菓子買いに行ったり、夏の夜みんなで花火したこと
     お友達を一杯呼んでお誕生会したこと、クリスマスパーティー
     ひな祭りもしたよね。  七段飾りのお雛様を飾ったら必ず横で
     記念写真撮ったよね。 菱餅の裏にカビがはえて大騒ぎしたり
     お雛様を片つけるのが大変だったことや、お母さんが元気が無いとき
     決まってリクエストしたらひいてくれたエレクトーンとか。
     
     
     お弁当をもって、みっちゃんたちと、よくハイキングに行ったよね。
     京阪電車に乗って、京都や奈良にはよく行ったよね。
     嵐山や、大仏様。。それから神戸にも。。。あぁ楽しかったね。
     
     
     お母さんが、熱出して寝てたらお母さんのお部屋の扉に『面会しゃせつ』って
     紙書いて貼って、近所のおばちゃんがビックリしたり、笑ったり。
     

     いろんなこと、思い出したらきりないね。
     このへんで終わらないと、お母さんはずっと書き続けるよね。
     笑われるね、☆☆ちゃんにね。 いつかお母さんがそちらへ行ったら
     いっぱい、いっぱい話そうね。 そのときは時間は永遠だね。
     待っててね。。。。>