2008-01-01から1年間の記事一覧

楽しかった。

20、21日は友だちのお家に訪問。 一足早くにクリスマスパーティをしました。 お友だちが、とっても手早くケーキを作ってくれました。 (勿論、下準備はしてあったけど) フルーツとスポンジ、生クリームをパウンドケーキの型に入れ 表面も綺麗にデコレー…

最終回でした

「風のガーデン」を毎週見ていました。 富良野の風景が本当に綺麗で、見てると優しい気持ちになります。 去年の北海道旅行が思い出されます。 このドラマは、内容はとっても悲しいけど美しいドラマだと思います。 毎回、涙でした。 平原綾香の「カンパニュラ…

今年もこの季節に

クリスマスツリーを飾るのは今年はどうしようかな。 先日、チェコやハンガリー、ウイーンなどへ 旅行した方に頂いたお土産。 とってもシンプルで可愛いリース(左)。 これだけを眺めていたら、少しだけツリーに飾るオーナメントを 出してみて飾ってみたくな…

作ってみました

栗の渋皮煮が冷蔵庫に保存したままだったので 思いついて作ってみた。 以前、バターを少しにして(低カロリーにしようと)失敗したので 今日は95g入れた。 ケーキの型はどうしても、あの子のを使いたかったので使ったけど 大きな型なので材料とのバランス…

シアバターでしっとり石けん

シアバターは皮膚を乾燥から守り保護効果もありでこれからは魅力の石けん このほかにスイートアーモンドオイル、ミリスチン酸も入れ盛りだくさんの効果狙い しかもカモミールの抽出液を精製水の代わりに使用 で本日切り分けたけど..... あまり綺麗なマーブル…

硬い石けん

初めてミリスチン酸を使用 ミリスチン酸は起泡性もよく泡も長持ちする 融点も高いので溶けくずれしにくい EO・ジャスミン FO・ローズペタル 色づけはウルトラマリンで:熟成中

ベルガモットのエッセンシャルオイルをたっぷり入れて このオイルはオレンジ系の香りで心身の疲労や不安の緩和、抗鬱作用、抗菌作用がある :良い香りの石けんになったけどEOが多めで非常に柔らかく溶けやすいのが難点

癒しの石けん

ミントの石けん

スイートバジルをオリーブオイルにインフューズしてあったのではっか油とともに使用:墨石けんもコンフェしたのでミントの香りとともにさっぱりすぎてー夏でもないのに

天然カロチノイドの石けん

レッドパーム油をホワイトパーム油の代わりに全量使用 レッドパーム油は天然のカロチンとビタミンEがたっぷりで傷や荒れ肌の修復を助ける効果がある:香りをレモングラスにしたこともあり柑橘系の香りがかすかにして爽やかな使い心地

やっぱり好き 石けん作り!

最近のといっても8月末ころから作ったもの。

・・・・・・

とりとめもない話をしたい。 夜が更けるのも忘れて 色々話したい。 眠くて、まぶたが半分落ちそうになっても それでも、たわいもない話題で 半分ぼーっとしながらも とりとめもない話をしたい。 私の話も あなたの話も 夜が明けそうになるまで とりとめもな…

穏やかな日と

明日は、友人が訪れる予定。 メールや電話では連絡をとりあっているけど 直接会うのは、何年かぶり。 実は、以前にも会う機会はあったのだけど とても会えなくて私が断っていた。 彼女は、娘が生まれたころからのお付き合い。 よく、会社の帰りに立ち寄って…

昨夜は。

腹痛でダウン。 昨日は知り合いのお子様のお見舞いに出かけて 帰りの電車は通勤ラッシュ。 苦手だなー、最近人ごみ。 以前はそうでもなかったけど。 お見舞いした子供さんは、術後の経過も良く 多分、順調に快復していきそう。 本当に良かった。 元気な子供…

クックパッドから

久しぶりに新メニューを作ってみました。鳥のから揚げだけど、ポテトを細くしスライスした物を衣にして。パリッとした歯ざわりで、多分美味しかったと思います。下味にニンニクを使ったので、風味も良くなった気がします。これが、定番になるかどうかは不明…

Melissa

アロマテラピーをして過ごしました。 この容器は、あの子が何年か前、今ほどブームになってないとき 母の日に贈ってくれました。 使いこんでちょと汚れてるけど。 エッセンシャルオイルはたしかレモングラスでした。 今は私のために調合した「Less Stress」…

。。。

色々考える毎日。 今までのこと、これからのこと。 今まで自分が生きてきた意味と これから生きて行く意味も。 こんなことは、もうずっと考えているけど 何も結論もないまま、今まで来た。 今でも、嬉しいことや幸せに思うことは瞬間あるけど 持続しない。 …

大きな!

少し前になるけど、今年もお友だちから送っていただいた梨。とっても大きいです。 果汁たぷりの梨を食べると送ってくださった方の声が聞こえるようです。 親子で親しくしていただいています。 我が家は、あれやこれやと全国の美味しいものが沢山。 とりわけ…

秋刀魚

先日会ったお友達に聞いたレシピ。名前は聞いてないけど、「はなまるマーケット」でやってたらしい。 友だち曰く、それは美味しそうだったと。。 で、昨日スーパーへ行ったら生秋刀魚が偶然に安く出てたので 本当はシンプルに塩焼きで、大根おろしにすだちで…

なんとなく。

今日はお天気も悪いし、テレビのオリンピック中継もいまひとつ見る気になれなくて 急に思いついてコロッケを作ってみた。 あの子も手作りのコロッケや、餃子やお好み焼きが好きでよく2人で作った。 そんなことを思いながら、チーズを中に入れて俵型に丸めた…

オリンピック

北京オリンピック。 もうあと2日で終わる。 毎日、テレビで見ていて思うこと。 メダルの重さ。 それがあるのとないのでは雲泥の差。 出るだけで大変なことだと思うけど。 そして、何やら政治的圧力のあるような中国。 華やかな舞台の裏側では、自由な発言は…

:ヴィニグレット: ロシア ウクライナの野菜サラダ お友だちから、ビーツと一緒にレシピと出来上がりの写真も添えて送っていただきました。 材料は ビーツ、ジャガイモ、人参、たまねぎ、ピクルス、グリーンピース、サンフラワーオイル。 ビーツ以外はいた…

ビーツ

お友だちから送られてきました。 「ビーツ」。 ちょっと見ると、ラデッシュが大きくなった感じです。 切ると、断面から赤ワインのような水分が出てきます。 やっぱり日本のお野菜じゃない。プルーンと一緒に食べると肝臓にいいとかで食べてみました。 カリカ…

最近また、、

涙腺がゆるみっぱなし。 すぐに涙が出る。 感情が抑えられない。 でも 今日の涙は嬉しいのかもしれない。 少し遠く離れたお友達に電話した。 お礼を言いたくて。 メールでもと思ったけど、何故か声で伝えたくて。 いつものように優しい声で 変わらない優しい…

香り

先日、お友だちから夫と私の誕生日や名前から出す数字から調合してもらった 香水を頂ました。 他にアロマオイルや新月の夜に作ったという石けんも。自分ではよくわからないけど、私にぴったりの香りだそうです。 そっと、蓋を開けて嗅いでみたら、少しエキゾ…

なんで?

何故? どうして? なんで、なんでなの? って思う。 暑い夏がやってくる。 額の汗をぬぐう うさぎさんのガーゼのタオル。 あの子にもらったガーゼのタオル。 たしかにあの夏 あの子はいた 私の前に。 あの子はあれから どこへ行ったの ここにいた子は。 暑…

プルメリア

最近、エッセンシャルオイルでなくて フローラルオイルで石けんを作ってみた。 EOの方が勿論お肌にはいいと思うけど どうしても香りが残りづらい。 リーズナブルなFOを使うにはちょっと抵抗あるけど 何よりこちらは合成だから。 でも、市販の石けんは所…

3人

3人いての私です。 3人いての母親です。 お茶碗も3つ おわんも3つ。 お箸もお皿も みんな3。 3の数字が基本です。 3人いなきゃ。 3人いたら 私は心の底から笑って 心の底から喜んで 3人いたら 私は大きな声で歌を歌う。 3人で思いっきり 大好きな…

可愛いなぁ♪

友だちんちにこんな可愛いワンちゃんが家族になりました。 ペキニーズ3ヶ月男の子。 最近はこの種類は少ないって。。友だちが言うには。 可愛い、ほんとに可愛い☆ 真っ白でふわふわ。 もう、かまってほしくてたまらいないって感じにじゃれついてくる。 で、…

お友だち

今日はお友だちが「お見舞い」と称して遊びに来てくれました。 で、パスタランチに出かけました。 ちょっと時間をずらして1時前に。 いつも、並んでいるのにすぐに席があって、良かった。 その後、またまた我が家へ直行! 梅雨入りしていても、いいお天気で…