2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり白の方が良かったかな〜??

サングリア。赤はちょっと。 『赤ワインを水で薄めて飲んでるみたい。』夫。 だって。(確かにそうなんだけど) 私はそれなりに『おいしい〜☆』と思って 飲んでるけど。 氷を入れて少し水で割ると 赤くてとってもきれい。 私は蜂蜜レモンをちょっと入れて 甘…

花火大会

今夜は、3万発の大花火大会。 お天気は大丈夫かな? 時々雨降っているけど。 やっぱり、今夜できるといいな〜♪ 今日のお弁当 豚のしょうが焼き 薄切りかぼちゃの焼きもの 海老のかき揚げ オクラのおかか醤油 ミニトマト -

プール

今日は運動不足解消のために、久しぶりにプールへ。 水中歩行 ジャグジーで15分、休憩5分、プールで40分 よく頑張りました。 夏休みに入り親子連れが多い。 でも、マイペースでしっかり運動できました。帰りに気になるお店が、オープンしていたので ち…

サングリア

フルーツを沢山頂いたので(グレープフルーツは今朝1個食べちゃった) サングリアを作ってみました。 白ワインにしようと思いましたが 本格的(?)は赤ワインかなと思い 赤ワイン、オレンジ、グレープフルーツ シナモンステイックで。 甘味は一度飲んでみ…

土用の丑

今日はうなぎを食べる日。 スーパーへ行ったら蒲焼の匂いぷんぷん。 この間ランチで食べたばっかりだけど、 やっぱり今夜はこれかな? スーパーの威勢のいいお姉さんの声に しっかり、つられました。 今夜はうな丼! きょうのお弁当 ボイルイカの生姜醤油か…

暑〜い!

昼間出かけて炎天下の駐車場の車は まるでフライパン。 暑くて、暑くてボンネットで目玉焼きでもできそう・・。 車もエアコン入れて走っていると時は暑さ知らずだけど。 早速 家に着いたら カキ氷を作りました。 『ブルーハワイ』です。スイカがまるでハイビ…

お香

姉にお土産でもらいました。 かわいいです。 1つ焚いてみました。 窓から入る風に香りが乗っています。 昼間の暑さを忘れます。 今日のお弁当 イカのスパイス焼き 焼きなすの生姜醤油 ぶなしめじとベーコンの黒胡椒炒め ゴーヤのおかかと醤油で佃煮風 クリ…

台風一過

今日はすっかり晴れ渡って抜けるような青空。 風は少し強かったけど、カラッとしていました。 暑いのには変わりないですが、気持ちのいい日でした。 デジカメで写真撮るのをうっかりしていて、 夕方になってしまい、撮りたい空とちょっと違っていたけど この…

もしあの時

人生色々なことが起きるって事? 今日のお弁当 鳥のから揚げ ひじき煮物 オクラの醤油とおかか ねぎ、シャケフレーク入り卵焼き

レンタルビデオ

近くのTSUTAYAが、リニューアルして初めて行きました。 ビデオやDVDの数は増えていたけど 本屋さんがなくなって少し寂しい。 本屋さんを、ちょっと覗くのがとっても好きです。 ファッションも、料理もちょっとした家事のことも いろいろ見てると、…

お友達

今日は午後からお友達が来ました。 自宅に来たのは久しぶり。 おしゃべりいっぱいして楽しい午後でした。 先日レモンサワーを作ってあげたら 『梅酒頂いたのがあるけど全然飲まないから。。』 と持参してくれました。 年代物だとか。。ラッキー! 彼女はどう…

台風が

近づいてきてるらしい。 そのせいか(そうでもないかも)と〜っても蒸し暑い日でした。 雷もきそうで『ゴロゴロッ!!』って1回なっただけでどっかに行ってしまいました。 まぁ雷はきらいだから、そのほうが良かったけど・・。 きょうのお弁当 海老のかき揚…

さぼてんのドレッシング

昨日知り合いの方から送っていただきました。 さぼてんのオリジナルギフトセット。 これはうれしいな〜♪ 野菜サラダばかりでなく、ドレッシングはよく 使うので、とっても重宝。 とんかつソースはやっぱりお店で食べるような 味にできるのかしら? 今夜はお…

怪しげな きのこが。。

2日ほど実家に行って留守にしていました。 植木鉢の根元に、怪しげな黄色いきのこが 生えてきていました。 留守の間に出てきたみたいで。 ちょっと気持ち悪いけど、そのままにしておきます。 これは、なんなんでしょう? このまま大きくなったら・・どうし…

愛・地球博

またまた行ってきました。 仲良しのお友達と。 今日は最高気温が会場では、 40度以上あったらしいです。 でも結構、風もあったし グローバルループの下の影のところを おもに歩いたので、あまりその暑さは感じませんでした。 それに比較的すいていたので、…

最近は

お風呂上りにかき氷を食べるのが日課となりました。 といっても昨夜からですが。 夫はメロン味ですが 私はお手製のレモンサワーをかけます。 冷たくってちょっと酸っぱくて お風呂上りの熱い体をサーッと冷やしてくれます。 今夜もガリガリと削って食べまし…

酸っぱい♪

今年もまた知り合いの方から この2つの自家製健康食品を 頂きました。 ラッキョウはカリカリと 歯ごたえも良くて ついつい何個も食べたくなります。 梅は大きくて肉厚。 梅肉を使った料理にも たっぷり利用できます。 毎年の事ながら感謝します。 今日のお…

暑い

今日は昨日の万博疲れ。 一日中うだうだしてすごしました。 外は35度を越す灼熱で。 でも今日まで ホンダでエンジンオイル交換が1575円と 大サービスなのに気が付いて 夕方 夫も私もそれぞれ順にでかけました。 ホンダプリモの店長さんにポップコーン…

愛・地球博

3回目です。 今日は 今までで最高の混雑。 ゲート入場までに1時間かかりました。 最高の人出。21万5976人 それでも頑張って160分待って長久手日本館に入りました。 映像とその効果すばらしかったけど 待ち時間はやっぱり疲れました。 そして、60…

一攫千金

サマージャンボを買いました。 何故だかジャンボ宝くじは、毎回買ってしまいます。 もちろん当たったことなど一度もありません。 でも やっぱり買ってしまいます。 『一億円当たったらどうしようか・・・』と心配しています。 よく当たりの出る売り場で、毎…

粕漬け

福岡の親戚からお手製の粕漬けが樽ごと ちょっと前に送られてきていました。 出来あがりまで少し待つようにとの事でした。 今日電話でやっと開けてもいいとお聞きしました。 楽しみにしていた瓜の粕漬けです。 綺麗な薄緑でぱりぱり歯ごたえもあり新鮮でフル…

3月30日に

植木鉢に植えなおした100円ショップのペチュニアの 花がここのところ満開です。 正直こんなに咲くとは思わなかったので 少し驚き。でも 少しひ弱で身長(?)だけ 高くてお行儀が悪いです。 今朝 その貴重な1本を切って花瓶にさしました。 一生懸命咲い…

テロ

ロンドンのテロは非常に悲しいできごとでした。 それでも 日がたつにつれて日本はどこか 遠い国の出来事と思ってるのではないでしょうか? 次は日本かもしれないとちょっと恐怖を感じたり しています。自衛隊もイラクに派遣しているし、 すべてがアメリカ寄…

お中元

この季節になりました。 ほとんど、宅配便で送るのですが 1軒だけは毎年、夏冬二人で持参します。 半年ぶりに会ってお話に花がさき いつも2時間以上お邪魔します。 今日も午後から行ってきました。 お元気の顔を拝見して一安心。 帰りにお土産までいただき…

よく降りました。 水不足も解消出来るかもしれないですね。 私もちょっと リニューアルしてみました。 昨日のお弁当(7月8日) かしわの照り焼き かぼちゃの素揚げ ピーマンのおかか炒め ぶりの煮付け

お友達とランチ(和風パスタ)の帰り

雑貨屋さんをちょっと覗いてみました。 いろいろ欲しい物ばっかり。 ず〜と見て回って そういえば、シートのマナ板が傷だらけで痛んでるのを 思いだしました。とっても便利でよく使います。 今までのは、100均のだから今度はちょっと高めの399円。 今…

七夕さま

今夜はお天気はどうでしょう? 曇り空ですが 無事 天の川でのデートはできるのかしら? ロマンチックですね〜☆

今日のお弁当 豚しょうが焼き ホタテのバターソテーケチャップ味 オクラのおかかあえ ふわふわ玉子焼き

まぁるい虹

今日12時頃 友達からメール。 『今、太陽見て!リングがかかってる!』って。 急いで外へ出て空を見上げたけど。 『まぶしいっ!』この超明るさが苦手。 私モグラじゃないけど この まぶしさがだめ。 目につきささって・・でも 見えました。 太陽のまわりの…

クールビズ

今年はこの言葉が結構流行って今までの政府推奨の省エネルックと ちょっと違って巷にかなり浸透してきてるみたいです。 でも やっぱりビジネスはカッターシャツにネクタイ姿の夫です。 オフイスビルはエアコンの設定温度も例年より高めのようで。 少々暑いと…