愛・地球博

万博

またまた行ってきました。
仲良しのお友達と。
今日は最高気温が会場では、
40度以上あったらしいです。
でも結構、風もあったし
グローバルループの下の影のところを
おもに歩いたので、あまりその暑さは感じませんでした。
それに比較的すいていたので、待たないで入れるパビリオンには
かたっぱしから入りました。
中はとっても涼しいし、座れる場所もあって楽しく廻れました。
昼食は、トルコ料理シシカバブ。ちょっと変形?
愛知県館の『地球タイヘン大講演会』は、部屋全体がきれいな構成で
アイスマンのお話や映像も印象的でした。
イタリア館では、2400年前の海底から引き揚げられたブロンズ像を
神秘的な気分で見学しました。
チョコで作った車は、甘〜い香りでした。
チュニジアで買った『砂漠の薔薇』は、あまりいい香りだったので
小さいのを買ってきました。
今お部屋は、とってもいい香りがしています。
トルコ館では、お友達とおそろいで魔よけのブレスレットを買いました。
とってもかわいいトルコブルーです。
私達は、2人で出かけると、必ずといっていいほど、おそろいの物を
記念に買います。 
などなど、今日もとっても楽しい万博でした。