2005-01-01から1年間の記事一覧

選挙も終わりました。

自民党の圧勝。これが国民の判断ということ? これで気を良くしてる自民党。 ニコニコ顔。負けた他党の苦渋の顔。 あ〜ぁでもちょっと心配なことも。 思いも寄らない大差の勝利でこれから 憲法改正、増税、一向に変わらない官民の癒着天下り? 心配だな〜。…

にぎにぎライト

蓄電式のライト。 グルグルまわすのは見たことあるけど にぎにぎするのは、初めてみました。 今日、夫がもらってきました。 これだと電池切れにならなくていいです。 今日のお弁当 豆腐とチーズいりハンバーグ 一口カツ(冷凍) 枝豆 人参とごぼうのキンピラ

グリーンカレー

家で食べるのは初めてです。 レストランでは、食べたことあるけど。 夫は大のアジアンテイスト好きです。 ココナッツがとりわけ好物です。 このカレーもココナッツとパクチーの香りが かなりきつい!私はちょっと。。。。 なすに軽く粉をまぶして素揚げにし…

ココア寒天

作ってみました。 レシピの無糖ココアがなくて 家にあった加糖で作ったから ちょっと、レシピをアレンジしました。 きれいにサイコロに切りたかったけど やわらかい。。 粉寒天が足りないような。。 味は良かったから。。。 ヨーグルトとラズベリー(冷凍)…

台風

西日本に多大な被害をもたらして 北上しました。 もうすぐこちらへも。。

台風

また台風がやって来るらしい。 アメリカを襲ったカトリーナに勝るとも劣らないとか。 本当に今年はよく来る気がするんだけど。 どうか、大災害などになりませんように。。 今日のお弁当 エビチリ まいたけとベーコンのソテー ししとうの醤油焼きおかか添え …

高原野菜

今日は夫がゴルフの帰りに とうもろこしと大根のお土産を買ってきました。 朝、採れたてとかで。 早速 とうもろこしは湯がきました。 実がびっしり詰まっていて甘くておいしかったです。 大根はあっさり、和風サラダにしました。 カニカマとおかか、醤油マヨ…

今夜は

ちょっと手抜きしてお好み焼き作りました。 やっぱり手抜きは、あまりおいしくなかったです。 我が家のお好み焼きは、こだわりがありますが 今夜は、ちょっとおさぼり。 サイコロステーキはゆずポンと大根おろしで 頂きました。こちらはおいしかったです。

そのお友達に

教えてもらって、ナス、かぼちゃ、ベーコン とろけるチーズのグラタン作りました。 簡単なわりにはおいしかったです。でも 今日消費した以上にカロリーを摂取 してしまいました。^_^; 今日のお弁当 ししゃものフライ まいたけとベーコンのソテー しし唐のお…

お友達と

ジム、プール、最後に温泉。 とフルコースで行ってきました。 汗かいて、ちょっと疲れたけど 気持ち良かったです。 やはり運動は大切ですねー。 私達はこんなふうに、突然思いついて 行動します。全く気がよく合います。 仲良しコンビの楽しい一日でした♪

グルメ便

北海道余市のアイスクリーム。 6種12個。今朝 届きました。 (お中元のを注文するのをわすれてました。) 今日1個食べてみました。 『天使のわけまえ』 ウイスキー原酒が 少しだけ入っていておいしかったです。

ミシン

慣れるためちょっと縫ってみました。 コースターとナベつかみ。 それから、ティッシュカバー。 家にあったはぎれで。 今まで足もとスイッチだったので ボタンはちょっと。 でも、縫いやすい感じ♪ また、ぽちぽち作ってみます。

新しい仲間♪

水族館で買ってきためだかちゃん。 7匹もいたのに、次々に死んでしまって 今では2匹しかいません。 それで、昨日20匹以上(何匹か数えていません) 頂きました。 わ〜ぁスゴイ! 早速 大きな水槽を買ってきて 入れました。 水草もあって、今まで飼ってい…

ミシンが届きました。

先日のカタログの中から 何にするか迷ったけど ちょうどミシンの調子が悪くて 『欲しいな〜。』て思ってたところだったので。 でも、ちょっと使いにくそう。 慣れたら平気だと思うけど。。。 『うん!』 これで楽しみができました。 今日のお弁当 ミンチカツ…

今日はお昼過ぎからずっと雨でした。 秋を思わせる 雨が降っています。 しとしと。 でも夕方までは、結構きつく降っていて お買い物に行くのも、ためらいました。 あ〜ぁ 秋はきらいだな〜。 初秋だけは。 なぜか苦手。と。。グッド タイミング。 ↓

かわいい安倍川餅

静岡 清水のお土産らしいけど。 携帯で撮ったらちょっとぼけちゃったけど これすっごく可愛いです。 小さな箱にあんころ餅が2個安倍川餅が4個。 ミニミニお菓子。写真失敗だったけど〜(+_+) おいしかったです。 今日のお弁当 シャケの粕漬け イカとピーマ…

夏もそろそろ終わりです。そのー2

この夏活躍してくれた物その② この保冷できるマグカップ。 こうしてパソコンいじってる時 横に置いておきます。 お茶でもコーヒーでも少しの間は 冷たいまま。 便利です。 これは もう2年以上前、 雑誌に載ってるのを見て欲しくなって (きっと名古屋の東急…

朝の来客

朝 オリズルランにお水あげてたら ばった君が(まだ 赤ちゃんかな?) とまっていました。 お水がかかって、ますます保護色の中で 発見しにくかったけど『おはよう!』って 挨拶しておきました。 もしかしたら、この葉っぱは彼(?)の 食料かな〜? 『いい…

バジル

利用範囲の広いこのハーブを 今日 植えてみました。 又、枯れちゃうかな〜? でも大葉は成功でした。 今日もお弁当に使いました。 今日のお弁当 ミンチコロッケ(冷凍) 椎茸のバター焼き醤油味 かぼちゃのレンジ焼き 明太子と大葉まき卵焼き (夫は食事のカ…

かわいいおみやげ

(ちんちん電車が好きな会)の 『ごめん』と書いてあるおせんべい♪ ミッキーマウスの形のサラダせんべい♪ かわいいから。。う〜ん やっぱり食べちゃえ〜(^^♪ 今日のお弁当 豚のから揚げ ひじき アスパラのサラダ プチトマト

秋の味覚

今年は秋刀魚が豊漁らしい。 スーパーで綺麗なのが安かったので 予定変更で今夜は焼き秋刀魚。 たっぷりの大根おろしに土生姜で。 残暑厳しい日でしたが、秋近しでした。 それに山芋を細かく包丁でたたいて 納豆と玉子を混ぜ、大葉も乗せて 焼いてみました。…

頂き物の冷菓

『森のせせらぎ・・らずべり〜』 『森のせせらぎ・・ぶるうべり〜』 『くりかのこ』『青梅』などなど もうそろそろ食べないと、秋になっちゃうな〜。 だってもうテレビでは秋の味覚『栗金とん』ってやってるし。 今日のお弁当 ししゃもフライ かぼちゃのそぼ…

最近 かまびすしいこと。

もっぱら選挙。 郵政民営化。賛否両論と行きたい所だけど 反対な人も『反対じゃないけど今は反対!』 『民営化は必要だけど優先順位がちがう!』 などとどうも小泉さんの『民営化賛成か反対かの選挙です!』 という鶴の一声に反応していない。 白、黒はっき…

夏もそろそろ終わりです。

今年活躍してくれたもの。その① 去年ハワイで買って来たクーラーバッグ。 これは、車でお出かけの時は必ず持参。 お茶のペットボトルと御菓子少々。 それから、運転に疲れた時飲むドリンク! 冷却剤と一緒に頑張ってくれました。 あと少し頑張ってね♪ その他…

今夜は一人。

夫は親戚の法事へ。 本当は私もご招待受けていたけど ちょっと都合でお断りしました。 午後からだから、精進おとしして 帰宅すると遅くなるかも。 夕食は一人。一人で食べるのは 味気ないから、簡単に。 でも、コールスローと、湯葉のお刺身(これが大好き)…

カタログから

最近多いのがカタログから好きな商品を 選ぶ贈り物。 昨日送られてきたのもそうで。 そんな時の選択権はいっつも私。 さあ今度は何にしようかな〜? あれもこれも、どれにしようかな〜? しばらく迷って決めます。 そのうち忘れてしまわないように注意しなく…

アップルティー

普段あまり夜は御菓子を食べないように しているのですが、今夜はおいしいチーズケーキが あったのでアップルティーと一緒に。 夕食は食欲ないとか言っておきながら やっぱりデザートは別腹です。 暖かい飲み物もなかなかホット(?)して いい感じでした。 …

残暑お見舞い申し上げます。

相変わらず今日も残暑の厳しい日でした。 夕方雷が少し遠くでなっていました。 あまり食欲もないので今夜は 白い?メニューで少し涼しげ。 素麺に大根とじゃこにカリカリベーコンの サラダ。イチジクのおいしそうなのがあったので 添えてみました。あと既製…

東北で地震

震度6の大地震があったとか。 私は気がつかなかったけど 夫の会社のビルの13階は揺れたらしい。 夕方そのニュース見て知った私とお友達は 能天気でした。 最近本当に地震が多いから心配! 今日のお弁当 揚げシュウマイ オクラのベーコンまきソテー ごぼう…