梨狩り

kumi202006-08-27

昨日、姉と母に誘われて梨狩りに行った。
私はどちらかといえば、こういった「***狩り」といったのは
あまり好きではない。
過去にも、おつきあいで行ったみかん狩りが1度あるだけ。
潮干狩りにいたっては、ほんとに嫌い。


だから、この暑い日になんで炎天下で梨を食べなきゃいけないのか
って思ったけど、せっかくのお誘いの真意もわかり出かけてみた。


梨の木は低くて意外に小さいけど、びっしり実がなっていた。
腰をかがめてその、梨の木の畑に入り、借りたござをひいて
これも、借りたナイフで早速近くの実をもいで食べてみた。
ちょと、温いけどジューシーで美味しかった。


そうして、私が美味しそうに食べると、母と姉が喜んでくれた。
そのためにも、頑張って2個食べた。


どこか涼しい自然の風が、時折心地よかったけど
お昼12時近くなると、さすが暑くあちらこちらで
ござをかたずけるグループが出てきた。


私たちも、帰り支度。
お土産の梨と直売所でこれも、この地の特産品のぶどうを
姉に買ってもらって、昼食を食べに果樹園のある山を降りた。


母と姉に感謝せねば。
まだまだだから・・・
ごめんなさい。