南国のフルーツ♪

アテモヤ

夫がネットで取り寄せたアテモヤが
ヨロン島から届きました。
まだちょっと早いみたいですが。
夫は大のトロピカルフルーツ好きです。
何年か前に家族旅行で行った沖縄で
このフルーツに出会いそれ以来ずっと
食べたがって恋焦がれたフルーツです。
あやうく時期を逸するところ間に会いました。
私が似た様な名前のチェリモヤを買ってきた事も
あったんですが どうも違うようで・・・。
お友達におすそ分けして。それもちょっと
うれしそうで・・・。

そういえば  今朝もドリアンを食べていました。
私はドリアンはどうしても好きになれません。
と〜〜〜っても臭いんです〜〜。
たまりません。今日のはちょっと熟し方が早いのか
まで良かったんですが 以前(今日で2回目食べます)は
もう臭くて臭くて。夫がキッチンで食べ終わるまで私は
逃げていました。でも 見た感じはクリーミーでまったりした
様子ですが。 好きな人はもう病みつきになるそうです。
『貧乏人には食べさすな!』ということわざがあるそうです。
それは借金しても食べたがるらからですって。

このアテモヤはそれほど個性はなくて でも このおいしさは
夫をとりこにしています。

私は イチゴか林檎で満足してる庶民派ですが・・・§^。^§