とんでもない勘違い

っていうか、思い込みをしておりました。

北海道旅行を予定しておりました。
4月頃から話が出て。
知り合いの旅行社の方にお願いして、いよいよ予定の日も近づいた一昨日
日にちが間違っているのがわかりました。
7月6〜9日の予定が、なんと7月9〜12日にすべてが予約してあったのです。
どこをどう間違えてこうなったのかわかりません。
私達は週末を利用して行く予定でいて
こんな平日になってるなんて思いも寄らず。
でも、どうにか航空券も取り直せてホテルも変更してもらい予定どうりOK。
若干のキャンセル料も発生したけど、やむを得ず。
旅行社の方の迅速な仕事でほっと胸をなでおろしました。 
どうして気がつかなかったのだろう、、。
予定表を見ていても、見物先のコースのことばかり話していて。
日付については、なんの疑いもなく確認もせず。見てても目に入ってなかった。
冷や汗、ダラダラ、、これひとえに私のミス。  
でも夫も見てたはずだけど。
最初に7月の第1日曜はさけて、次の週末で、、、って始めたはなしだったけど。
いかんせん、思い込みとは恐ろしいものです。
今まで、旅行や家の行事では、しつこいくらいに、日記やカレンダーとにらめっこしてやってたのに。 
まぁ、この旅行自体にあまり熱が入ってなかった、無理やり楽しもうって決めてた向きもあり
パンフレットを見るのも雑誌も旅行社の方が来た時だけ、ほかは封筒に入れたまま。
でも、やっぱり行くと決めたなら、大いに楽しまなくちゃ。
お世話をおかけした旅行社の方にも申し訳ないなぁ、、って思い始めた。
しかし、こんなことが起きるのも、老化のなせることかな〜?
もう2度とこんな冷や汗かきたくないけど、どんな旅行になるのやら、、、。


刺激のないぼんやりした毎日、私は老化街道まっしぐら。(寂しい)